2010.11/30 [Tue]
持ってる!?
鶴岡八幡宮での挙式
綺麗な紅葉に黒の打掛けが生えます

見事に晴れてキンと澄みわたった中無事「舞殿」での挙式が執りおこなわれました
そして今回も新婦からの ミッション が
お支度中「新郎のお母様が打掛けを持ってくるので写真だけでも撮りたい
」とのこと
皆様「掛替なんて上物替えるだけじゃない」
な~んて考えてませんかぁ(笑)
甘~い あま~い 
打掛けは鶴岡に直接持ってくるとのことなので
急遽先生にも一緒に来て頂きいざ準備開始です
大変なんですけどこういう依頼は 燃えます
今回はレンタル品ではないし管理状態や物も見れてなく少ない時間での勝負
挙式が始まるとお部屋は使えなくなるのでご両家が親族紹介中に廊下を借りて打掛けチェック
「まぁお庭が綺麗
」なんて悠長なこと言ってられません(笑)
チクチク衿閉じ
ちゃんと簡単な衿芯代わりの紙も持ってきてます
これで打掛けの準備は完了
さて挙式後です
建物の隅をお借りし砂利の上に衣装敷を広げいざ掛替
いつになくギャラリーも多いのでこそこそ大変です
完了~

黒の打掛けも素敵でしたがこちらは朝日にきらきら金糸が生え豪華です
多少のシミ等ありましたが写真ならわかりませんよね
お二人も嬉しそうです
写真に残せて良かったぁ
今回も大成功
会場に戻り「人前式」
昨日迄半分雨
マークだったのに奇跡の夕日の中でのお写真です

「もってる」
お2人
末永くお幸せに
涼でした
○。.:o.。ブログランキングに参加しています .o:゜。○

↓↑クリックしていただけると嬉しいです
綺麗な紅葉に黒の打掛けが生えます



見事に晴れてキンと澄みわたった中無事「舞殿」での挙式が執りおこなわれました

そして今回も新婦からの ミッション が

お支度中「新郎のお母様が打掛けを持ってくるので写真だけでも撮りたい


皆様「掛替なんて上物替えるだけじゃない」
な~んて考えてませんかぁ(笑)

打掛けは鶴岡に直接持ってくるとのことなので
急遽先生にも一緒に来て頂きいざ準備開始です

大変なんですけどこういう依頼は 燃えます

今回はレンタル品ではないし管理状態や物も見れてなく少ない時間での勝負

挙式が始まるとお部屋は使えなくなるのでご両家が親族紹介中に廊下を借りて打掛けチェック

「まぁお庭が綺麗


チクチク衿閉じ
ちゃんと簡単な衿芯代わりの紙も持ってきてます

これで打掛けの準備は完了

さて挙式後です

建物の隅をお借りし砂利の上に衣装敷を広げいざ掛替

いつになくギャラリーも多いのでこそこそ大変です

完了~



黒の打掛けも素敵でしたがこちらは朝日にきらきら金糸が生え豪華です

多少のシミ等ありましたが写真ならわかりませんよね
お二人も嬉しそうです
写真に残せて良かったぁ
今回も大成功

会場に戻り「人前式」
昨日迄半分雨


「もってる」


末永くお幸せに

涼でした

○。.:o.。ブログランキングに参加しています .o:゜。○

↓↑クリックしていただけると嬉しいです

スポンサーサイト
Comment
Comment_form