fc2ブログ

代官山はんなりん♪

きもの教室で出会った仲良し5人組の共有ブログ。 5人のチープでユースフル?なきものライフと、主催する着付け教室の所在地である代官山のお散歩についてのブログです。

Entries

あっという間の

~研修1日目~
8:07にみつ子センセと品川を出発新横浜で湯座センセと無事合流

京都駅に着いてすぐの『キャリーサービス』
お宿お宿お宿と荷物を届けてくれる優れ物
1口750円なのですぐに観光したい方とか超便利ですよ

重たいガラガラとさようならをしていざ集合場所の御池へ
途中の 『然花抄院』 さんでまったりお茶
京都1  京都2

お目当ての食器もゲットして 『高橋徳』 さんへ
『千總』専属手書き友禅の歴史や工房見学はため息ものでした

これ名刺入れと匂袋なんですが
京都4  京都3  京都5
ハギレではなくこの為だけのデザインなんですよ
贅沢だぁ

西陣へ移動して 『まいづる』 さんへ
工房では若い女性が機織りをしていて年配の方を想像してた私にはちょっとビックリ
京都6  京都7
おみやでいただきました

そして八坂さん近くの 『中村楼』 さんへ
舞妓ちゃんの踊り定番の『祇園小唄』の後着装を見させて頂きました
京都9  京都10


お待ちかねのごはん
京都11  京都12  京都13
土瓶蒸し大好き
京都14  京都15

お腹も満たされ8時過ぎでしたが高台寺のライトアップに間に合うとのことで急ぎお寺へ
まるで池の中に吸い込まれそうな幻想的な景色
京都16  京都17
夢かうつつか今宵はふけていくのでした

< まだまだつづく > ← どんだけ~


涼でした

○。.:o.。ブログランキングに参加しています .o:゜。○
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
↓↑クリックしていただけると嬉しいです
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

代官山凜

Author:代官山凜
代官山凜きもの教室のブログです

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログランキング

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

右サイドメニュー

検索フォーム

PR

QRコード

QR