2010.11/17 [Wed]
あっという間の
~研修1日目~
8:07にみつ子センセと品川を出発
新横浜で湯座センセと無事合流
京都駅に着いてすぐの『キャリーサービス』
駅
お宿
お宿
お宿と荷物を届けてくれる優れ物
1口750円なのですぐに観光したい方とか超便利ですよ
重たいガラガラ
とさようなら
をしていざ集合場所の御池へ
途中の 『然花抄院』 さんでまったりお茶

お目当ての食器もゲットして 『高橋徳』 さんへ
『千總』専属手書き友禅の歴史や工房見学はため息ものでした
これ名刺入れと匂袋なんですが

ハギレではなくこの為だけのデザインなんですよ
贅沢だぁ
西陣へ移動して 『まいづる』 さんへ
工房では若い女性が機織りをしていて年配の方を想像してた私にはちょっとビックリ

おみやでいただきました
そして八坂さん近くの 『中村楼』 さんへ
舞妓ちゃんの踊り
定番の『祇園小唄』の後着装を見させて頂きました

お待ちかねのごはん

土瓶蒸し大好き

お腹も満たされ8時過ぎでしたが高台寺のライトアップに間に合うとのことで急ぎお寺へ
まるで池の中に吸い込まれそうな幻想的な景色

夢かうつつか今宵はふけていくのでした
< まだまだつづく > ←どんだけ~
涼でした
○。.:o.。ブログランキングに参加しています .o:゜。○

↓↑クリックしていただけると嬉しいです
8:07にみつ子センセと品川を出発


京都駅に着いてすぐの『キャリーサービス』
駅




1口750円なのですぐに観光したい方とか超便利ですよ

重たいガラガラ



途中の 『然花抄院』 さんでまったりお茶



お目当ての食器もゲットして 『高橋徳』 さんへ
『千總』専属手書き友禅の歴史や工房見学はため息ものでした

これ名刺入れと匂袋なんですが



ハギレではなくこの為だけのデザインなんですよ

贅沢だぁ

西陣へ移動して 『まいづる』 さんへ
工房では若い女性が機織りをしていて年配の方を想像してた私にはちょっとビックリ



おみやでいただきました

そして八坂さん近くの 『中村楼』 さんへ
舞妓ちゃんの踊り



お待ちかねのごはん




土瓶蒸し大好き



お腹も満たされ8時過ぎでしたが高台寺のライトアップに間に合うとのことで急ぎお寺へ

まるで池の中に吸い込まれそうな幻想的な景色


夢かうつつか今宵はふけていくのでした

< まだまだつづく > ←
涼でした

○。.:o.。ブログランキングに参加しています .o:゜。○

↓↑クリックしていただけると嬉しいです

スポンサーサイト
Comment
Comment_form