2010.09/01 [Wed]
きものでお出かけ♪
結婚式で花嫁が困る事の1つに...
ドレスでの歩き方があります
普段ドレスなんて着ませんから裾をふんでつまずく人がほとんどです
(私は熱海旅館の仮装コーナーでも着ましたが
ホホホ)
そして上手く歩ける頃には宴も御披楽喜
もう一生着ないでしょう
(着られても困りますが
)
着物も同じなんです
習い初めは先生の所作振舞いのきれいなことに
「 惚れてまうやろーーー
」と憧れてました
私も結婚式には(一応プロですので)
『こんなにドレスさばきの綺麗な花嫁見たことない』
って言われました←褒めるとこそこ?
なので『着物をきてお出かけしましょう』
習っただけではわからない新しい発見がたくさんあります
着て実際に動いてみる
これもキレイに着物を着るコツなんです
『代官山凛』では秋に向け楽しい着物でのお出かけを企画中
こんな時はどうしたらいいか実戦でのお勉強は楽しく身に付きますよ
ちょっとしたコツなんかも教えちゃいます
トイレなんかどうですか
これドレスでもよく聞かれるんです(笑)
是非お問い合わせ下さい
涼でした

にほんブログ村
ドレスでの歩き方があります

普段ドレスなんて着ませんから裾をふんでつまずく人がほとんどです

(私は熱海旅館の仮装コーナーでも着ましたが

そして上手く歩ける頃には宴も御披楽喜

もう一生着ないでしょう
(着られても困りますが

着物も同じなんです
習い初めは先生の所作振舞いのきれいなことに
「 惚れてまうやろーーー

私も結婚式には(一応プロですので)
『こんなにドレスさばきの綺麗な花嫁見たことない』
って言われました←褒めるとこそこ?
なので『着物をきてお出かけしましょう』
習っただけではわからない新しい発見がたくさんあります

着て実際に動いてみる
これもキレイに着物を着るコツなんです

『代官山凛』では秋に向け楽しい着物でのお出かけを企画中

こんな時はどうしたらいいか実戦でのお勉強は楽しく身に付きますよ

ちょっとしたコツなんかも教えちゃいます
トイレなんかどうですか
これドレスでもよく聞かれるんです(笑)
是非お問い合わせ下さい

涼でした


にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
Comment_form