2010.08/31 [Tue]
鰻づくし
遅まきながら今年初の鰻様を頂きに浅草へ行ってまいりました
さっぱり好みの私には鰻と言えは『小柳』

建物も風情がありますが美味しいんです
お店に入りお2階へ
鰻はいつも「竹」です ケチじゃあありません
「松・竹・梅」は鰻の量なんですよ(←ホント
ホント
)
鰻が焼けるのを待つ間、焼き鳥で一杯
喉をうるおします(笑)
一応言っておきますが火曜は私唯一の定休日なんですから~

風鈴の音色が夏の終わりを告げてます
二つ目『玉子焼き』黄金色のニクイやつ
甘くて美味しい

そしてお待ちかね
真打登場

なんて素敵なお姿でしょう
あっと言う間になくなったんですけどね~(笑)
家に帰りデザートに日曜日の静岡出身の花嫁さん
から頂いた

夜のお菓子 『うなぎパイ』 (笑)
お後がよろしいようで
涼でした

さっぱり好みの私には鰻と言えは『小柳』

建物も風情がありますが美味しいんです

お店に入りお2階へ

鰻はいつも「竹」です ケチじゃあありません
「松・竹・梅」は鰻の量なんですよ(←ホント


鰻が焼けるのを待つ間、焼き鳥で一杯

一応言っておきますが火曜は私唯一の定休日なんですから~

風鈴の音色が夏の終わりを告げてます

二つ目『玉子焼き』黄金色のニクイやつ



そしてお待ちかね




なんて素敵なお姿でしょう
あっと言う間になくなったんですけどね~(笑)
家に帰りデザートに日曜日の静岡出身の花嫁さん


夜のお菓子 『うなぎパイ』 (笑)
お後がよろしいようで

涼でした

スポンサーサイト
Comment
Comment_form