fc2ブログ

代官山はんなりん♪

きもの教室で出会った仲良し5人組の共有ブログ。 5人のチープでユースフル?なきものライフと、主催する着付け教室の所在地である代官山のお散歩についてのブログです。

Category [きもの教室 ] 記事一覧

今日のおやつは⇒ “関西限定”づくし♪

カテゴリに“今日のおやつ”を新設しようかとおもうぐらいにこの話題が多いですね、さときセンセ今日は午後から、きもの教室の打ち合わせです打ち合わせといえば、おやつ。そう、おやつですね。当番制ということではないのですが、誰かしら何かしら持ってくるのです今日は先に公表しちゃいます    ①関西限定 マーブルチョコレート 宇治抹茶味 ②関西限定 アポロ 抹茶風味 ③関西限定 キットカット 宇治抹茶(伊藤久右衛門...

きもの教室のホームページ全面リニューアル!

2010年の夏から取り組んできた、ホームページの全面リニューアルにようやくたどり着けました基本的なwebの知識が足りない私たちを助けてくださったのは、『ワノコト』 さんです。ページの構成からデザインにいたるまで、本当によくお付き合いいただきました。。。なんにもわかってないだけに、かなり厄介だったと思いますワノコトさんにホームページの全てをお任せしうようとおもったきっかけが、こちらの 『幕末古写真ジェネ...

初仕事

遅まきながらあけましておめでとうございます本年も『代官山凛』『リルリンダ』宜しくお願い致しますさて本日は『成人式』とうとう来ましたよこの日が毎年 ドキドキ です横浜や成田へ前日から泊まり込みで3時半~なんて早い時間もありますが私達は比較的ゆったり6時半スタートですマックで腹ごしらえ大好きなグリドル食べて(笑) 頑張るぞー 藤枝センセとコンビで順調に進めていきます    途中ヘア待ちもありましたが11時半に無...

雛菊

早いものでもう12月デスね秋のお稽古も終盤です凜では4回で着物がきれちゃう『入門(名古屋帯)コース』が人気です着物を始めてみようと思う理由もいろいろですが私が着物を始めた理由の1つに『義母の膨大な着物に日の目をみせたい』という気持ちがありましたしつけ糸もそのままに箪笥の肥やしになってるなんて...もったいないお化けがでちゃうぞ~この生徒さんもおばあちゃまの箪笥に眠っているお着物を持っていらっしゃいました...

よろず箱

『よろず相談』 にお客様がやってまいりました Q結婚する時に父に作って貰い一度も着ていない留袖を娘の結婚式に着たいのですがおかしくないものかどうかどこで相談すればいいでしょうか?A① お近くの呉服屋さんに持って行く② 百貨店や悉皆に行く③ 式場の衣装屋さんに相談してみる④ 『凜』 に写真をメールして頂き確認する⑤ 『凜』 までお持ちいただいて確認する⑥ 着物専門のクリーニング屋さんで聞いてみる結果 『凜』 に来て頂...

右サイドメニュー

検索フォーム

PR

QRコード

QR